カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
最近のエントリー
コダマ薬房便り 2ページ目
ありがとうの数だけ 心がどんどん優しくなれる。
今月のテーマは春と肝臓
東洋医学でいう「肝」は肝臓だけではなく、
自律神経や目、筋肉、子宮、血液などを 表します。
・肝は春に病みやすいと言われ、目疲れ、自律神経が失調しやすい症状です。
女性は元々「肝」が痛み易く、春の季節には症状が出やすくなります。
肩こりや頭痛なども筋肉や血液の流れが悪くなり出てくる症状のひとつです。
この時期必要な栄養素はアミノ酸です。
(児玉薬局) 2019年3月25日 12:41
大丈夫 やってごらんと 背中を押され
こんにちは。一月はインフルエンザの全国的な流行や寒気の影響で慌しい一月になりましたね。
二月三日から、暦上は春になります。
二月は一年で最も体調を崩し易い時期と云う事が出来、
ノロウイルス感染者増も大きな問題となっています。
感染すれば、激しい「嘔吐、水溶性下痢、腹痛」の急性胃腸炎となります。
お子さんや高齢者など体力低下された方などに起きやすく、
、不調が始まれば慌て医療機関に治療を任せる事なり、
しかし現在、ノロウイルスを抑える薬はなく経過を見ながら、脱水症状を防ぐ水分補給が指導されます。
しかし漢方薬には症状を緩和します。ご相談さい。
(児玉薬局) 2019年2月26日 09:17
厳しさ のりこえてこそ 輝ける
今年は平成最後の年で後三ヶ月になりました。
この三十年間には色々な事があり、自然界の脅威を改めて見せつけられた年月でした。
一年のはじめに、健康的な食生活を
今年一年健やかに過ごしたいもの。気をつけたいのが食事です。大きな鍵が食物繊維です。
そもそも食物繊維って何、人の消化酵素では消化されない成分の事。
不溶性食物繊維(水に溶けず、水分を吸収すると数倍から数十倍に、根菜や穀類、豆類。
溶性食物繊維(水に溶けてネバネバしたゲル状になり、吸着性が高いもの。大麦、果物、海藻
詳しくは当店にて
(児玉薬局) 2019年1月23日 11:20
寄り添い支えあつてこそ みんな輝く
今年は酷暑だった為、寒さに慣れておらず、ちょっとした寒気でも体調を崩す人が増えています。
皆様元気に乗りきって下さい。
今月のテーマは冬を元気に*ポカポカ計画
冷えは万病のもと体が冷えると血液の温度が下がり、血液の粘度が増して血流が悪くなります。
すると血液による栄養や老廃物などの運搬が滞り気味になり、
胃腸の不調、頭痛、肩こりなどトラブルが起きやすくなります。体は冷やさないように
(児玉薬局) 2018年12月12日 08:49
小春日和の散歩道 今日は少し摘んで帰ろうか
秋晴れのさわやかな空が広がり、胸いっぱいの気を吸い込んで、
おおらかな気分になって下さい。
「歯の管理は全身の健康づくり」
歯をきちんと管理しないと虫歯や歯周病になります。
歯周病は炎症を起こす物質を生じさせるので、血糖値が高い状態が続きやすくなり
、糖尿病を悪化させる事がわかっています。
また歯周病は心臓管疾患や認知症の発症リスクを高めるとの報告も。
六十代後半以降は唾液の分泌量の減少などで口腔機能が低下します。
かむ力や飲み込む力が低下して誤嚥の危険も。
歯科医などのプロのケアを積極的に活用しましょう。
(児玉薬局) 2018年9月20日 14:21
旅 行きませんか。
日中の暑さはまだまだ厳しく体に気をつけて下さい。
「はじめよう!健康散歩」
運動が苦手な人にもおすすめ健康作りに欠かせない運動。
しかし多忙な現代人にとって、運動に時間を割くのは容易ではありません。
ポイントは頻繁に、かつ継続して行うこと。
ウォーキングなどの有酸素運動が効果的です。
目標は一日、八千歩二十分は速歩で 三分速く、三分ゆっくり、三分速く効果的です。
インターバル速歩、のほうが、高血糖、高血圧の改善、肥満防止、筋力アップします。
(児玉薬局) 2018年8月18日 14:03
日照りに負けない 強さを見習って
暑中見舞い申し上げます。
今年の長雨害続き猛暑日と、厳しい日々が続いて
おり体調管理に気をつけ下さい。
暑さ、脱水、疲れ、夏の体調管理「汗」について
夏は体の過熱が問題になります。漢方では夏の体
調管理を「汗」と考えます。
夏、発汗にて体温を調節し人の生命が守られます
が、有用な体液は減少します。
そして汗を流せば例外なく疲れる事から、汗と同
時に「元気(気)」も失われていると捉えます。
体液補充の麦門冬と、元気補充の人参の二生薬を
摂る事が夏の体調管理には必要です。
個人〃により体調管理には症状違いますので一度
ご相談下さい。
(児玉薬局) 2018年7月21日 10:57
芳香浴で ゆったり リフレッシュ
特に学生たちは白い半袖白い半袖に替わり、
世の中一斉に夏色となりなりますと同時に梅雨の時期になり、
洗濯物が乾かない、食中毒にも気を付けて健康管理に注意して下さい。
今月のテ―マは 足のむくみ
日常的にむくみを感じていると答えた女性の割合は97%に及びます。
半数の方がマッサ―ジするとのこと。
むくみの原因は肝臓由来タイプ、心臓由来タイプ、腎臓由来タイプ、
三つがあります。自分自身がどのタイプかを把握して
対処して下さい。
(児玉薬局) 2018年6月25日 13:14
一日一笑 医者いらず
新茶の爽やかな美味しさを心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。皆様お元気ですか。
今月のテーマは「紫外線対策」について
まだ夏じゃないのに、もう紫外線対策を始めなくてはいけないの?
と思うかもしれませんが、五月に入ると紫外線が急激に強くります。
紫外線の影響は皮膚や目、免疫力の低下など。
UVAは肌の弾力や張りを保つコラーゲンを減少させしみ、たるみをつくります。
UVBは色素を作るシミの原因や細胞をガン化させることもあります。
その他紫外線角膜炎、白内障、など、注意が必要です。
ポピー
(児玉薬局) 2018年5月19日 11:14
邪気を払って、無病長楽
皆様お元気でお過ごしの事と思います。
この春先は気温の高い日が続いたので桜の満開時期がいつもより早かったようで
す。
タケノコは少しでも日に当たるとエグミが出てしまうので、いかに早く掘り出す
かが勝負の分かれ目だそうです。
(心) 立ちくらみの季節、 春
春の陽気の高まりに精神疲労やストレスなどが度重なると、
情緒不安、のぼせなど精神面の症状や、血圧の上昇などが起こりやすくなり
ます。
こうゆう時は、全体の働きを調節してくれる漢方薬はいかですか。
詳細は当店にて。
ショウブ
(児玉薬局) 2018年4月19日 12:56